
News & Blog
4月25日(金曜)は平常通り診療しております。
4月22日(火曜)は、低用量ピルとアフターピルの再処方のみ可能です。処方の時間は、10:30~12:00、13:00~18:30までです。初診の方は火曜日は処方できませんのでご了承下さい。婦人科診療は休診となっております。
患者様へのご案内
・医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算:当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、保険情報・医療情報・薬剤情報、また医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報も取得し、それらを活用して診療をおこなっております。
・明細書発行体制等加算:当院では医療の透明化、情報提供の観点から原則として個別の診療報酬がわかる明細書を無償で発行しています。明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨をお申し出下さい。
・一般名処方加算:当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方箋に記載すること)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
・夜間早朝等加算:厚生労働省の規定により、平日18:00以降・土曜日12:00以降・日祝は終日、夜間早朝等加算が適用されます。
・外来後発医薬品使用体制加算:・後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいます。・医薬品の供給が不足した場合には、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応をします。・医薬品の供給状況によって投与する薬剤が変更となる可能性があること及び変更する場合には患者さんに十分に説明します。
4月15日(火曜)は、低用量ピルとアフターピルの再処方のみ可能です。処方の時間は、10:30~12:00、13:00~18:30までです。初診の方は火曜日は処方できませんのでご了承下さい。婦人科診療は休診となっております。
2024.12.18
梅毒・クラミジア・淋菌の予防薬(ドキシペップ)
費用:1回(2錠) 2、200円(税込み) 1 服用方法 感染が心配な性行為後、72時間以内にビブラマイシン錠100mgを2錠服用します。食後でなくてもよいのでできるだけ早く服用して下さい。早めの服用が効果 […]
2024.12.18
生理のトラブル
生理の間隔がばらばら(月経不順) 卵巣から排卵していないことが原因となっている場合が多いです。生理ではなく不正性器出血が繰り返して起きていることもあります。超音波エコーで子宮や卵巣を検査すれば原因が分かります。排卵してい […]
2018.12.07
低用量ピル使用中の不正出血
低用量ピルを使っているときに不正出血が起きることがあります。次のような場合に不正出血が起きる可能性が高くなります。①初めてピルの服用を始めた。初めてピルを使ったときには約30%の人が不正出血を経験します。②ピルを飲み忘れ […]
2018.12.07
大阪 難波(なんば)、心斎橋でピルなら星光クリニックのピル外来、低用量ピル、緊急避妊ピル(アフターピル)、生理ずらしのピル。
大阪なんば星光クリニック(婦人科、レディースクリニック)のピル外来では比較的に安い費用(低料金)で低用量ピル(低容量ピル)、アフターピル(緊急避妊ピル)、生理ずらしのピル(月経移動のピル)を処方しています。費用は、低用量 […]
Hours & Calendar
Guidance
性感染症や月経、おりものなど気になる症状があれば、一人で悩まずにご相談ください。
子宮がん検査や妊娠検査などについても対応いたします。
ピル外来では、不測の緊急時が起きたときのアフターピル(緊急避妊ピル)のほか、避妊、生理痛やPMSを軽減する低用量ピル、旅行などイベントに生理予定日をずらすためのピルまで対応しますので、ご相談ください。
ピアス穴開けやホクロの除去、プラセンタ注射など、美容医療についても行っています。
みなさまのプライバシーをはじめ、親近感・安心感を大切に女性の生活をサポートします。
Features
土曜日、日曜日も診療していますので、平日が忙しい方でも通院して頂きやすく便利です。
近鉄難波駅、地下鉄御堂筋線なんば駅24番出口、又は、なんばウォークB06,B08出口を出てすぐにあります。
クレジットカードや交通系カード、QRコード決済など各種キャッシュレス決済に対応。
性感染症の検査結果については、メールでお知らせも可能です。
テナントビルの4階にあるので、人目を気にすることなく安心して通院していただけます。
男性の方は原則入室禁止にしていますので、安心して待合室でお待ちいただけます。