子宮は、子宮の入り口に近い部分の子宮頸部とそれより内側の子宮体部に分けられます。子宮体部は本来、無菌ですが、ここに細菌が感染すると炎症を起こしてお腹の痛みが生じます。熱がでることもあります。子宮内膜炎といいます。子宮内膜炎がひどくなると子宮の筋肉やその外側の腹膜にまで炎症が広がってゆき症状も強くなって行きます。
子宮体部に感染する細菌は、ブドウ球菌、レンサ球菌、大腸菌、嫌気性菌などのどこにでもいる細菌でそれらが外部から膣を通って感染します。子宮の入り口が開いている、逆に閉じていて子宮内に分泌液が溜まりやすい状態になっている、生理がなく子宮の内膜が周期的に剥がれて新しいものと入れ替わらない、避妊リングなどの異物が子宮にあるなどが感染の起きやすい状態です。一般の細菌以外に性行為によって子宮の入り口に感染したクラミジアや淋菌などの性病を放置すると子宮体部にも感染が広がる場合もあります。
治療は、子宮体部にどのような菌が感染していてどのような薬が効くかを検査して(薬剤感受性検査)、細菌に効果のある抗生物質を服用します。子宮内に膿が溜まっているようなときには膿を排出するような処置を行うこともあります(ドレナージ)。