生理予定日の変更
旅行、結婚式、入学試験、手術などの予定があって、その日の生理を避けたいときは、生理日を遅らせたり早めたりすることが可能です。
婦人科ではよく使われる安全な女性ホルモン剤を使います。
生理日をずらしてもその後は普段の生理に戻りますのでご安心下さい。
生理を遅らせたいとき
生理が始まると予想される日の5日前から服用を開始します。そして生理になってもよい日まで服用を続けます。服用を終了してから2〜5日で生理になります。
生理を早めたいとき
生理が始まってから5日〜10日目くらいから生理が来てほしい日まで服用します。 服用の終了後、2〜5日で生理になります。早めたい生理のひとつ前の生理の期間中に来院下さい。次の生理予定日が近くなると生理を早めることができなくなりますのでご注意下さい。
購入方法
https://c.narabo.net/0664840001/から予約を取っていただくと待ち時間が少なくなります(電話での予約はできません)。
病気ではないので健康保険は使えませんのでご了承下さい。
内診はございません。
未成年であっても、保護者の同意書や同伴は不要です。
〇処方可能な時間帯
月曜 初診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
再診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
火曜 初診の場合 処方できません。
再診の場合 処方できません。
水曜 初診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
再診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
木曜 初診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
再診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
金曜 初診の場合 処方できません。
再診の場合 処方できません。
土曜 初診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
再診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
日曜 初診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
再診の場合 午前10:30~正午 午後3時~午後7時まで
費用
初診料・再診料 無料 カードでのお支払いも可能です。
薬代 | 3,500円 |
---|